|
2010年04月29日 09時11分 |
4月27日(火)臨時議会の結果 |
西中純一町政ニュース2010年4月29日(木) TEL89-3096
メールアドレスj-nishik5563@mx81.tiki.ne.jp
4月27日(火)の臨時議会の結果
1、 国保の最高額 69万円から73万円に値上げ
大森町長は国の税制改正に従って3月31日に専決処分していた、和気町国民健康保険税条例の承認を求めました。私の質疑の中で、21年の最高額の町民は55人いたことがわかりました。今年最高額何人かはわかりませんがかなりの町民が値上げの被害にあうことになります。反対=西中。
2、情報通信の工事契約事業費17億1900万の
74.722%で落札
落札は12億8447万5500円で協和テクノロジイズ(株)岡山営業所、指名業者は17社あったのに10社が辞退し7社の入札で協和テクノロジイズ(株)岡山営業所に事業費の74.722%の低価格で落札しました。
反対=柴田、西中。
入札の額は最下欄へ
3、議員定数の見直しは来年はなし。
昨年9月から審議していましたところ6月には結論を出そうとなっていまして、今回希望する定数の投票もしようとなっていまして、無記名投票の結果来年の2月の選挙は見直しなしの16人でいくことになりました。
西中は議員の削減は町民に被害が及ぶ、町民の多様な意見を代弁する機会が失われると一貫して反対してきました。
第1回投票 16人=8票 14人=6票 12人=2票
第2回投票 16人=9票 14人=7票 | |
|