岡山市今2丁目にある岡山県市町村職員研修センター5階のホールで後期高齢者広域連合議会がひらかれました。
議題は専決処分の承認、22年度の決算、23年度特別会計補正予算の採決等でした。
一般質問で倉敷市議の田辺昭夫氏は
1、1人当たりの医療費の少ない自治体の研究をしてはどうか。
例えば西粟倉村では少ないが、健診の受診率が10%を超えている大変な努力をされている。
2、一部負担金を減免、あるいは免除できるようになっているがそのことについて広報が弱いのでは。
3、後期高齢者医療制度にかわる新制度に対して改悪になるのではないか。
4、後期高齢者健診について健診率をどのように向上させていくか。
のように4点について質問されました。
また、再質問のなかで運営協議会をつくっていないのは中国地方では岡山県のみであるが、つくるようにという請願が採択
されているがどうなっているのか?
|