調査第7日 11月13日(月)午前 晴れ 担当:山本和弘先生
時間 | 温度・湿度 | 記 事 |
7:00 | モーニングコール。 | |
7:40 | 941号室女性,945号室男性へ部屋移動後朝食。 | |
8:40 | 29℃・58% | ロビー集合。 |
9:00 |
出発。 ケンさんより、パスポート、財布、眼鏡、入れ歯の確認有り。 |
|
9:20 |
文部省到着。 2F会議室、国王、女王の写真が正面に飾られている。 |
|
9:25 |
文部省よりサハラさん、カティーニさん、ザイリさん、ラフィーさん。 インドネシアからの視察の方々も同席。 アシキンビダヤ(文部省)、マナルスパンダビアン(文部省・教材編集担当)リチャード・マウンティン(オーストラリアよりインドネシアのAプロジェクト〔地方教育の強化〕に参加) |
|
9:45 | 原団長のスピーチ。 | |
9:50 | マレーシアの教育についてのビデオ視聴。(資料参考) | |
10:00 | パワーポイントによる説明。(組織、制度について) | |
10:35 |
質疑応答。 ・生徒の学習レベル ・教員の研修 ・コンピュータの導入状況。etc 熱心に研修した。 |
|
11:35 | プレゼント交換。 | |
11:55 |
バス出発。 ダマンサラ(高級住宅街)=ガードマン,プール,テニスコート付きの家が日本円で600万円。 |
|
12:20 | 32℃・60% | ラサ・サヤン(味・愛)レストラン到着。中華料理。 |
13:45 | 出発。 |
マレーシアの文部省