一日体験教室
柄とび


 ステンドグラスが出来るまでの工程を紹介いたします
  職人の長年の経験に裏打ちされた技術により、ステンドグラスに命が吹き込まれます


〜 まずは、型紙用のデッサンを書くところからはじめます。〜

  
1. 型紙を取るために、デッサンを2枚書きます。    2. ガラスがカットできるデザインになるよう工夫します。


  
3.特殊な”コパーばさみ”で1ミリライン上を切り抜く。    コパーばさみ
※この1mmの切抜きが、後の工程のハンダを埋め込むスペースになります。


  
4.ルーター(ガラスを削る機能)でガラスのエッジを滑らかにします。


  
5.粘着の付いた銅のテープで、ガラスのコバ(ふち)を均一に巻いていきます。    6.テープをフィード(木の棒)で押さえガラスとテープの間の空気を抜きます。



 ここまでくれば、もうすぐ完成です。
  時間のかかる地道な作業ですが、ひとつひとつ丁寧にこなしていきます

  
7.半田ゴテで接点を、鉛で止め挟んでいた紙を取りのぞきます。次に、銅のテープ上を鉛で盛り上げていきます。    8.半田が出来上がると、後は薬品処理をして鉛を黒くします。これで作品の完成です。



施工例

依頼主様のログハウスにはめ込んだところです。
木の暖かさと、ステンドグラスの透明感が調和し、素敵な空間を演出しています。


 


岡山 岡山市 ステンドグラス 岡山 サンステンド工芸教室 岡山 ステンドグラス岡山

TOP
Copyright 2001 San Stained,All Rights Reserved.